セラミド研究会JSC Japanese Society for Ceramides

セラミド研究会についてAbout Japanese Society for Ceramides

トップページ > セラミド研究会について

セラミドは表皮において多様な分子種が多量に存在し、強力な透過性バリアを形成することで、皮膚の健康を維持し、感染症、アトピー性皮膚炎、魚鱗癬、乾燥肌などを防いでいます。また、スフィンゴ脂質(セラミドを骨格とする脂質)やその代謝物は神経機能、糖代謝の調節、癌細胞の増殖制御、免疫機能、精子形成などの多様な機能をもっています。植物由来の糖セラミドが機能性食品や化粧品の素材として一部市場に出るなど、その応用開発研究も急速に進められつつあり、これは日本だけでなく海外でも同様の進展が見られるようになってきました。

「セラミド研究会」は、2008年に五十嵐靖之先生(北海道大学名誉教授)によってセラミドとセラミド関連脂質の機能性、代謝、安全性、吸収と体内動態に関する最新の研究の知見を共有し、国内の研究者の交流を図り、情報交換の場とするために設立されました(発起人一覧)。この研究会は、基本的に年1回程度、大学の研究者と企業の研究者などが一同に介して、学術集会を開催し、セラミド研究のさらなる発展を推進するとともに、セラミドの有用性を社会にむけて発信致します。

北海道大学大学院薬学研究院
木原章雄

以上述べたような「セラミド研究会」の趣旨に是非とも皆様のご理解、ご協力を賜りたく存じます。

セラミド研究会への入会案内

セラミド研究会では、産学の様々な研究者が交流し、情報交換することを目的としており、また学術集会ではそれぞれの会員が研究成果を発表することによりセラミドに関する研究のさらなる進展を図りたいと思います。
※学術集会での発表者は、会員であることが必要です。
入会をご希望される方は、下記 「入会申込書をダウンロードする」 ボタンより、入会申込書(PDF形式)を印刷していただき、必要事項をご記入ください。
ご記入が終わりましたら、セラミド研究会 事務局までご郵送ください。

ご郵送先(セラミド研究会 事務局)
〒060-0812
札幌市北区北12条西6丁目
北海道大学 薬学研究院 生化学研究室
「セラミド研究会 事務局」行

セラミド研究会会則をダウンロード

ご郵送後に、郵便振込にて会員別の料金をお振込ください。
※お手数ですが振込用紙は郵便局備え付けのものをお使いください。

郵便局振込用紙 記入見本

(年会費) 個人会員 5,000円
法人会員 (一口)50,000円
学生会員 2,000円
お振込み先(郵便振込)
口座番号 00900-3-271260
加入者名 セラミド研究会

入会申込書をダウンロード

法人会員企業

(令和6年6月24日現在・五十音順)

セラミド研究会 概要

団体名 セラミド研究会
住所 〒060-0812
札幌市北区北12条西6丁目
北海道大学 薬学研究院 生化学研究室
連絡先 info@ceramide.gr.jp
会長 木原 章雄
設立 2008年4月
お問い合わせ
セラミド研究会へのご入会についてなど、
お気軽にお問い合わせ下さい。

お問い合わせはこちら